■ レッスンについて

それぞれのレベルや目的に合わせたレッスンを心がけています。
成長のスピードや伸びるタイミングは生徒さん一人ひとり異なります。その個性を見極め、寄り添いながら丁寧なレッスンを行ってまいります。ご自宅でも無理なく練習に取り組めるよう、レッスンで具体的にアドバイスいたします。

子どものレッスン

導入期から大切にしていること

■ 楽譜を読んで弾く

ト音記号・ヘ音記号の音、リズムや音楽記号など、楽譜には理解すべき要素がたくさんあります。正しく楽譜が読めるようになることで、ピアノがもっと楽しくなり、長く続ける力にもつながります。ドリルやカードを活用し、楽しみながら学ぶことで、読譜力を無理なく身につけていきます。

■ 無理のない打鍵

導入期から、手指の形、手首や腕の脱力、指の独立、姿勢などを意識しながら学んでいきます。
テクニックの教則本に加え、時には身近な小道具も活用し、分かりやすく指導していきます。

■ ソルフェージュ

読譜力がつくまでは、レッスンの中でソルフェージュも行います。テキストを使い「正しい音程で歌う」「正確なリズムをたたく」「音を聴いて書く」など、音楽の基礎力を身につけます。また、リトミックの要素も取り入れ、音感やリズム感も養います。

■ より音楽的に演奏する

ピアノを弾くことで、豊かな感性を育むことを大切にしています。ワクワクする音や悲しい音など、曲から連想されるイメージを考え、美しい音を聞き分ける力を養います。ただ指を動かすだけでなく、「多彩な音色を表現することが楽しい!」と感じられる演奏を目指し、表現力豊かな演奏を追求していきます。

■ 人前で演奏する

年に一度、人前で演奏する勉強会(発表会)を設けています。緊張感のある場に向けて練習を重ねること、本番でプレッシャーに負けずに演奏する経験は、大きな成長につながります。また、お友達の演奏を聴くことも良い学びとなり、音楽への理解が深まる貴重な機会と考えています。

受験生のためのレッスン

音楽大学、音楽高校、教育系大学など、様々な受験に対応しています。
ピアノだけでなく、聴音・新曲視唱・楽典などの受験科目も指導しています。
ソルフェージュのレッスンでは、志望校の過去問に加え、フランスのソルフェージュテキストやオリジナル教材を活用します。合格だけを目標とせず、演奏につながる実践的なソルフェージュ力の習得を目指します。

大人のレッスン

♪ 昔習っていたピアノをもう一度始めたい!
♪ 趣味としてピアノを楽しみたい!
♪ 憧れの曲を弾けるようになりたい!

初めての方も、ブランクがある方も大丈夫です。それぞれのペースや目的に合わせ、無理なくレッスンを進めていきます。

※ 午前中のみ
※ 恐れ入りますが、大人のレッスンは
 女性の方のみとさせていただいております。

講師プロフィール

渡邉 渚

浜松学芸高等学校音楽科卒業。桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。
4歳よりピアノをはじめ、これまでにピアノを岩津勢伊子、安倍紀子、故中島和彦、アンサンブルを藤井一興、故ゴールドベルク山根美代子、オルガンを内山美穂の各氏に師事。

大学在学中より、ソロをはじめ声楽や器楽、オペラの伴奏ピアニストとして、コンクールや演奏会に多数出演。

卒業後は、大手楽器店音楽教室や個人ピアノ教室にてピアノやソルフェージュ指導にあたる。これまでに、女声、混声、児童など合唱団のピアニストとしても多く活動。
現在、浜松少年少女合唱団ピアニスト。
中学校、高等学校教諭免許取得。

2016年より守谷市在住。一児の母。

ホームページランキング

powered by crayon(クレヨン)